電話でのご注文・お問い合わせはTEL.0120-492-147
〒098-6755 北海道稚内市大字宗谷村字宗谷77番地
![]() |
活貝向けは沖から水揚げされたほたてを直ぐに蓄養施設の水温等を管理した滅菌海水に入れて砂吐きさせております。 蓄養施設は港から数百メートルしか離れていない場所にあるので、鮮度そのままに活かすことが可能です。 |
充分に砂吐きさせた後、蓄養施設からほたて貝を引き揚げ、写真の様に発泡詰めします。 ほたては白く膨らんだ殻を下にしたほうが鮮度保持に良いため、一枚一枚丁寧に手作業で並べます。 |
![]() |
![]() |
ほたて貝を並べたら滅菌海水に浸したスポンジを貝の上に乗せ、袋を閉じ、上から砕氷をかけ、剥きヘラを加えて梱包します。 このスポンジは鮮度保持と共に、氷でほたて貝が冷えすぎないようにするクッション効果があります。 活貝は鮮度保持を第一に考え、 この形態で出荷しているために 他の商品との同梱は不可となっ ております。 |
宗谷漁業協同組合のNETショップ「宗谷の海味(うみ)」